簡単で安い!ドイツでコンタクトレンズを買う方法【Appolo?fielmann?】

当ページのリンクには広告が含まれています。

日本から持ってきたコンタクトレンズがなくなりそうなので、ついにドイツでコンタクトレンズを購入しました。

ドイツでコンタクトレンズはどうやって購入するの?
購入できるレンズの種類は?
安く購入する方法はある?

上記のような疑問を持っている方に向けて、ドイツのコンタクト事情と購入方法についてご紹介します。

結論としては、ドイツでは自分の視力が分かっていればオンラインで簡単にコンタクトレンズを購入できます!
では、早速見ていきましょう。

目次

ドイツで手に入るコンタクトレンズのメーカー

まず、ドイツで手に入るコンタクトレンズの種類は以下の通りです。
いわゆる大手海外メーカのものは問題なく購入できると思って問題ありません。

  • ジョンソン・エンド・ジョンソン
  • ボシュロム
  • アルコン
  • メニコン
    ※MiruのみAmazonやfielmannなどのネットショップで取り扱いがあります。

メニコンも販売されているのに驚きましたが、「Miru」が主な取り扱い商品で、そのほかの「メニコン プレミオ」や「メニコン1DAY」「Rei」などは私は見かけたことがありません。

日本国内生産をうたっているコンタクトレンズメーカの商品は、ドイツでは見かけたことがありません。

以下のメーカーの商品を使用されている方は、ドイツで生活している間は別の製品を使用しましょう。

  • シード
  • HOYA

ドイツでコンタクトレンズが購入できる場所

ドイツでは、コンタクトレンズの購入のために眼科へ行く必要はありません。
ネットショップやドラッグストアなどで簡単に手に入ります。

コンタクトレンズが購入できる場所
  • Amazon
  • 眼鏡・コンタクト専門店
  • dm・Rossmanなどのドラッグストア

Amazon.de

ドイツのAmazonです。
コンタクトレンズの商品名を検索すれば、簡単に欲しいレンズを見つけることができます。

眼鏡・コンタクト専門店(Appolo、fielmann)

ドイツの専門店で有名なのは、fielmannやApolloです。
どちらもドイツ国内に実店舗がありますが、オンラインのみで購入することが可能です。
レンズの専門店で、かつ実店舗もあるのは心強いです。

ドラッグストア(dm、Rossman)

ドラッグストアでは、オリジナルブランドのコンタクトを購入することができます。

例えばdmだと、「visiomax」という独自ブランドを展開しています
1dayレンズやマンスリーレンズがあり、同じブランドでレンズのケア商品も販売されています。
私はまだ使用したことがないですが、レンズの口コミは悪くなさそうです。
外出先で、急遽コンタクトを買う必要があったら、試してみてもいいかもしれないです…!

ドイツでコンタクトレンズが安く購入できる場所はどこか?

コンタクトレンズの価格は、買うタイミングによってまちまちで、どの店が一番安いと断言することはできません。
ただ、基本的にはApolloが一番安く、Amazonが一番高いことが多いです。
特にApolloは定期配送便で契約すると、通常価格よりも安くコンタクトレンズが手に入ります。

コンタクトレンズの価格比較サイトももちろんあります。
どのショップでも構わないから、とにかく安く手に入れたい場合は、こちらのサイトで最安値を探すのが一番です。

コンタクトレンズの購入方法

自分の使用しているコンタクトレンズの確認をする

自分の使用しているコンタクトのパッケージで、度数やベースカーブの数値を確認します。
度数(POWER/PWR/P/D/SPH)とベースカーブ(BC)の他に、乱視のレンズの場合は、乱視度数(CYL)と中心軸(AXIS/AX)の数値も確認しておきましょう。

もし、数値が分からない場合や度数などを測り直したい場合は、fielmannやAppoloの実店舗に行けば検査してもらうことができます

ネットショップで購入する

STEP
購入したいレンズを見つける
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: -2023-06-02-153914.png

上記で紹介したApolloやfielmann、Amazonまたは比較サイトで検索し、自分に合ったレンズを探しましょう。

STEP
コンタクトの情報を入力する

レンズの「度数(POWER/PWR/P/D/SPH)」と「ベースカーブ(BC)」を入力します。

  • 乱視用コンタクトレンズの場合は、乱視度数(CYL)と中心軸の(AXIS/AX)情報も入力します。

ドイツ語の意味は以下の通りです。
注文の際の参考にしてください。

  • Linkes Auge:左目
  • Rechtes Auge:右目
  • Sphäre:度数
  • Basiskurve:ベースカーブ
  • Packungen:個数
STEP
支払い

商品をカートに入れ、支払いをしましょう。
しばらくすると、宅配便でコンタクトレンズが届きます。

このように、ドイツでのコンタクトレンズの購入は、処方箋などは一切必要ありません
今回はfielmannのサイトで説明していますが、ApolloやAmazonなどでも同様の手順になります。

おわりに

以上が、ドイツでコンタクトレンズを購入する方法でした。
日本で検査を受け自分に合う度数やベースカーブなどの数値を知っておけば、簡単に購入することができます。
ドイツでコンタクトレンズが必要になったら、是非チャレンジしてみて下さい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次