マーストリヒトに来たら食べたい!伝統のパイ『フラーイ』【おすすめのお店3選】

当ページのリンクには広告が含まれています。

オランダ南部のマーストリヒトは、歴史的にヨーロッパ各国との交流が盛んだったことから、美食の街として知られています。
そんなマーストリヒトを含めたオランダ南部のリンブルフ州には『フラーイ』というパイが有名です。

今回は、マーストリヒトに行って実際にフラーイを食べた感想や、マーストリヒト観光の際に訪れたいフラーイが美味しいおすすめのお店をご紹介します。

目次

フラーイとは

フラーイ(Vlaai)は、オランダの南部、マーストリヒトを含むリンブルフ州近辺で良く作られるお菓子です。
現在では、オランダだけでなくオランダとの国境付近のベルギーやドイツなどでも食べられます。

大きさは直径27~30㎝のものが多く、イーストを練りこんで薄く延ばした生地の中に、リンゴやチェリー、アプリコットなどの果物やカスタードなどが入っています。

素朴で優しい味がたまらない、マーストリヒトを訪れたら是非食べてみたいお菓子です。

マーストリヒトの観光地やアクセス、観光のポイントなどについて知りたい場合は、以下の記事を参考にしてください。

あわせて読みたい
【美しい街並みから地下探検まで】マーストリヒトへ行ってみよう【所要時間や観光のポイントを解説】 先日、オランダのマーストリヒトへデュッセルドルフから日帰りで観光してきました。マーストリヒトはベルギーの国境にほど近い場所に位置し、ドイツからも気軽に行くこ...

フラーイを食べるならオススメのお店:3選

Bisschopsmolen

お店に併設している水車で挽いたスペルト小麦を使ったパンやフラーイを扱っているマーストリヒトで人気のカフェ兼パン屋です。
マーストリヒトの中心部、地獄門の近くにあるので観光のついでに寄りやすく、立地も抜群です。

店の裏側からは実際に動いている水車を見ることができ、敷地内からは実際に小麦を引いている様子を見ることができて面白いです。

詳細情報

Bisschopsmolen

  • 住所:Stenenbrug 3, 6211 HP Maastricht Google Mapで開く
  • 営業時間:火~土曜 08時30分~17時00分
    日曜 09時00分~17時00分

Bisschopsmolenのフラーイを食べてみよう

チェリーフラーイとコーヒー

Bisschopsmolenのフラーイは、チェリー(KERSEN)、アプリコット(ABRIKOZEN)、アップル(APPEL)、プラム(PRUIMEN)、セイヨウスグリ(KRUISBESSEN、酸っぱいベリー) などの味があります。
いつも全部の味がそろっているわけではなさそうなので、注文する際に何味があるか店員さんに聞いて注文するといいでしょう。

アプリコットフラーイとエスプレッソ

今回注文したのは、チェリーとアプリコットです。
ジャムというよりは果物そのもののおいしさを楽しむことができます。
チェリーやアプリコットはそこまで甘すぎず、全体的にさっぱりとした味です。
なんならチェリーは酸っぱさを感じるくらいでした。

パイは、日本人の想像するパイとは少し異なり、食感はパンに近いです。
またパイの上にかかっているザラメが絶妙で、美味しかったです。

注意点

人気店のため、店内にすぐ入れないこともあります。
マーストリヒト名物のフルーツパイ『フラーイ』は、テイクアウトも可能なので、天気がいい日はベンチに座って食べるのもオススメです。

Bakkerij Mathieu Hermans

マーストリヒト中心部からは少し離れますが、フラーイが美味しいことで有名なパン屋さんです。

なんと受賞歴もあり、2022年にはオランダ国王にフラーイを献上したというほど、美味しさに定評があります。

フラーイの味はアップル、チェリー、アプリコットが定番で、その他に季節によっては洋ナシなども販売されるそうです。
またその他にも、このお店の名物のライスフラーイ(Rijstevlaai)や中にプリンのようなものが入っているクランブルフラーイ(Kruimelvlaai)など様々な種類のフラーイが販売されているので是非いろいろな味をチャレンジしてみて下さい。

注意

特に土日は行列ができるほどの人気店なので、時間に余裕を持って行きましょう。

また店内にイートインスペースが無く、外にテラスが数席あるだけなので、運が悪いと座れないこともあります。
雨の日は、テラスも使うことができないのも難点です。

詳細情報

Bakkerij Mathieu Hermans

  • 住所:Zakstraat 9, 6211 PS Maastricht Google Mapで開く
  • 営業時間:
    火・水・土 午前8時~午後4時
    木・金 午前8時~午後5時
    日曜 午前9時~午後12時30分

Patisserie Peter Lemmens

マーストリヒトの中心から少し離れた、聖ピーター砦との間にあるパティスリーです。
ケーキやパンも扱っているお店で、フラーイも美味しいことで有名です。

Peter Lemmensはマーストリヒトに2店舗ありますが、St. Pieter店であれば店内にイートインスペースがあるので買ってすぐに食べることができます。

詳細情報

Patisserie Peter Lemmens

  • 住所:Glacisweg 30H, 6212 BP Maastricht Google Mapで開く
  • 営業時間:
    月曜 11時~18時、火~金曜 8時30分~18時
    土曜 7時30分~17時、日曜 9時~17時
オランダ旅行おすすめBOOK 2選

オランダ旅行に行くなら、まず『地球の歩き方』を読んでみましょう!
オランダの観光地についてザックリ把握することができてとても便利です。

情報量でいうと、世界で最も売れている旅行ガイド『Lonery Planet』の右に出るものはいません。
私も旅行の日程を決めるときは必ず『Lonery Planet』を読んで決めます。

日本語版は無いのが残念ですが、問題ありません!
KIndle版を購入するか、Kindle Unlimitedに入会しアプリで読むと翻訳機能が使うことができます。
Kindle Unlimitedは初回30日間無料なので、気軽にお試しできるのがうれしいところ。

Lonery Planetについては以下の記事で詳しく解説しているので、興味がある方は読んでみて下さい。

あわせて読みたい
【最強の旅行ガイドブック】ロンリープラネット(Lonely Planet)で世界を旅しよう! 旅行をする際に参考にするのが、ガイドブックではないでしょうか。私はこれまで、いつも「地球の歩き方」を購入していました。しかし、海外旅行に行ってみると周りの観...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次