【ゴーダチーズの聖地】ゴーダに行こう!所要時間や実際に旅したルートを公開
先日、ゴーダへデュッセルドルフから日帰りで観光してきました。
ゴーダの名産品と言えば『ゴーダチーズ』です。
しかしそれだけではなく、ゴーダには教会を始めとした歴史的な建造物もあり散策していても楽しい街です。
この記事では、オランダのゴーダを実際に観光して分かった見どころや、観光のポイントをお伝えしていきます。
ゴーダとは
ゴーダはオランダの南ホラント州に位置する街で、『ゴーダチーズ』という名前から想像される通り、チーズでとても有名な街です。
毎年4月~8月頃には毎週木曜日にチーズマーケットが開かれ、民族衣装を身に着けた人たちがチーズを投げ渡したり、伝統的な秤で計量したりしている姿を見学することができます。
それ以外にも市内には中世以降に建てられた教会や市庁舎などがあり、ゴーダの街の歴史と文化を感じることができます。
ゴーダ観光に必要な日数
ゴーダはコンパクトな街なので、半日あれば主要な観光名所を回ることができます。
街の名産品であるゴーダチーズについて知りたい場合は『チーズエクスペリエンス』、ストロープワッフルの作り方について詳しく知りたい場合は『カンプハウゼンのストロープワッフル工場見学』などに参加することもできます。
これらの見学に参加する場合は、各1時間~1時間半ほど追加で必要です。
ゴーダ観光スケジュール
ゴーダのお土産と言えば、まずはチーズ。
街中にはチーズ専門店がいくつかあるので、試食してお気に入りの味を探してみましょう。
また、ゴーダのもう一つのお土産と言えば『ストロープワッフル』です。
ストロープワッフルは、オランダのお土産としてオランダ国内のいたるところで見かけますが、実はゴーダ発祥のお菓子なんです。
特に『カンプハイゼン シロップワッフル工場(Kamphuisen Siroopwafelfabriek)』のワッフルは特別美味しいことで知られています。
ゴーダに来たら外せないお土産です。
ゴーダの中心から15分ほど歩いた場所に、ゴーダ港博物館という無料の野外博物館があります。
川に浮かぶいくつもの船を見ながら、ゴーダの街の景色を楽しむのはとても贅沢な気分になることができておすすめです。
ガイドブックに載るような名所ではありませんが、ゴーダに来たら是非訪れたい場所の一つです。
ゴーダの観光地一覧
- 聖ヤン教会
- ハウダ計量所
- ハウダ市役所
- ハウダ博物館
- ゴーダ港博物館(Museumhaven Gouda)
- デ・ローデ・レーウ風車
- ゴーダチーズ エクスペリエンス(Gouda Cheese Experience)
- カンプハイゼン シロップワッフル工場(Kamphuisen Siroopwafelfabriek)
聖ヤン教会
ゴーダの守護聖人である聖ヤンに捧げられた教会です。
全長は123mにも及び、オランダで最も縦長の教会として知られています。
中に入ると70枚もの大きなステンドグラスや立派なパイプオルガンを見ることができます。
注意点
チケット売り場でオーディオガイドを渡してくれますが、日本語には対応していません。
そのため英語音声ガイドを聞いていたのですが、音質が非常に悪かったので結局途中からはガイドを聞かずに教会内を見学しました。
所要時間
所要時間は30分~1時間程度です。
聖ヤン教会(Sint-Janskerk)
- 住所:Achter de Kerk 2, 2801 JW Gouda Google Mapで開く
- 営業時間:月~土曜 9時00分~17時00分、日曜定休
- 入場料:11ユーロ
ハウダ計量所
1668年に建てられた計量所で、マーストリヒトの市庁舎などを手掛けたピーター・ポストによって建てられました。
当時アムステルダムとロッテルダムの交易の中継地点であったゴーダでは、貨物の重量に応じた関税を課しており、ゴーダの貴重な収入源となっていました。
そのため正確な秤がこの街では必要だったのです。
オーディオガイドを通じて、計量所の歴史やゴーダチーズの歴史・製法などを知ることができます。
所要時間
所要時間は1時間程度です。
注意点
チケット売り場でオーディオガイドを渡してくれますが日本語は対応しておりませんでした。
ただ、英語やオランダ語が分からなくても要所要所に説明用のパネルがあるので、Googleのカメラ翻訳などを利用すればある程度は展示物について理解することができると思います。
ハウダ計量所(De Goudse Waag)
- 住所:Markt 35, 2801 JK Gouda Google Mapで開く
- 営業時間:毎日 10時00分~16時00分
- 入場料:7.5ユーロ
ハウダ市庁舎
15世紀に建てられたゴシック様式の市庁舎です。
現在では市庁舎としては使われていませんが、ハーグのランドマークとして有名です。
所要時間
外観を眺めるだけなので、所要時間は15分程度です。
ハウダ市庁舎(Stadhuis van Gouda)
- 住所:Markt 1, 2801 JG Gouda Google Mapで開く
- 営業時間:火~木曜・土日 10時00分~16時00分、月・金曜定休
※その他イベントで使用する場合は予告なく閉館します
ハウダ博物館
病院を改築して造られた博物館で、16世紀の祭壇画や19世紀のオランダやフランスの絵画やゴーダの陶器などが展示されています。
所要時間
所要時間は1.5時間です。
ハウダ博物館(Museum Gouda)
- 住所:Oosthaven 9, 2801 PB Gouda Google Mapで開く
- 営業時間:火~日曜 11時00分~17時00分、月曜定休
- 入場料:14.5ユーロ
ゴーダ港博物館(Museumhaven Gouda)
1900年代に造られた20艘ほどの船を無料で見学することができます。
それぞれの船の解説は公式HPから見ることができるので、見学しながら解説を読むとより理解が深まると思います。
博物館という名前ではありますが、展示品はあまり多くなく、解説パネルも少ないので運河の周りを散歩がてら船を眺めるという感覚で訪れると良いと思います。
所要時間
所要時間は30分です。
デ・ローデ・レーウ風車
1727年に製粉のために建てられた風車です。
現在でも製粉作業が行われており、土曜日の限られた時間のみ営業している隣の店舗にて、風車で製粉した小麦粉などを購入することができます。
ゴーダ港博物館のすぐ近くにあるので、一緒に訪れるといいでしょう。
所要時間
外観を見学するだけであれば10分程度です。
デ・ローデ・レーウ風車(Molen de Roode Leeuw)
- 住所:Vest 65, 2801 VE Gouda Google Mapで開く
- 営業時間:24時間
※隣接する小麦粉屋さん 土曜 9時00分~16時00分、日~金曜定休
ゴーダチーズ エクスペリエンス(Gouda Cheese Experience)
音声ガイドを通じてゴーダチーズの歴史や製造方法を学ぶことができます。
またゴーダチーズの試食もできます。
所要時間
所要時間は1時間~1時間30分ほどです。
注意点
日本語音声ガイドは利用できません。
また実際の製造工程を見ることはできません。
ゴーダチーズ エクスペリエンス(Gouda Cheese Experience)
- 住所:Agnietenstraat 21, 2801 GZ Gouda Google Mapで開く
- 営業時間:毎日 9時00分~18時00分
- 入場料:16ユーロ
カンプハイゼン シロップワッフル工場(Kamphuisen Siroopwafelfabriek)
ゴーダはチーズだけではなくストロープワッフルの発祥の地としても有名です。
ストロープワッフルとは薄い生地の間にシロップを塗ったお菓子で、ゴーダを訪れたら是非食べてみてほしい一品です。
所要時間
ツアーに参加する場合の所要時間は、約1時間です。
店舗ではストロープワッフルを販売しており、工場見学しなくても直接購入することができます。
ゴーダ名産のストロープワッフルについて詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
カンプハイゼン シロップワッフル工場(Kamphuisen Siroopwafelfabriek)
- 住所:Markt 69, 2801 JM Gouda Google Mapで開く
- 営業時間:月~土曜 10時00分~18時00分、日曜定休
- 入場料:店内は入場無料、工場見学は11.5ユーロ
ゴーダで行きたいチーズ専門店
‘t Kaaswinkeltje Gouda
ゴーダの名産品『ゴーダチーズ』が食べたければ、このお店に行けば間違いありません。
店内にはたくさんのチーズの試食があるので、好みのチーズを探しましょう!
牛だけではなく、羊のミルクで作ったチーズや、トマト味、バジル味などなど味が付いたものも販売されており、迷ってしまいます。
1年や2年間熟成させたゴーダチーズも販売されているので、是非試してみて下さい。
筆者は、香りがよく手食べやすかったので、1年熟成させたゴーダチーズを購入しました。
市庁舎近くのGouda Cheese Houseもゴーダで人気のチーズ屋さんですが、試食できるチーズの種類が少なかったので’t Kaaswinkeltje Goudaの方がオススメです。
‘t Kaaswinkeltje Gouda
- 住所:Lange Tiendeweg 30, 2801 KH Gouda Google Mapで開く
- 営業時間:月~金曜 8時30分~18時00分、土曜 8時00分~17時00分、日曜定休
ゴーダ観光のポイント:チーズマーケット
ゴーダ観光の名物と言えば『チーズマーケット』があります。
しかし、このチーズマーケットは毎年4月~8月頃の毎週木曜日10時~12時30分の開催です。
さらに、木曜日がオランダの祝日と重なった場合はお休みです。
チーズマーケットでは、ハウダ計量所などがある広場でチーズの卸売りする光景を見ることができる他、マーケットが開かれるので、そこでチーズを購入することもできます。
開催する期間も時間も短いので、タイミングがあえば訪れることをおすすめします。
ただゴーダの魅力はチーズマーケットだけではないので、わざわざチーズマーケットに合わせていかなくても良いとは思います。
ゴーダとあわせて行きたいオランダの街
ロッテルダム
ロッテルダムはオランダ国内ではアムステルダムに次ぐ2番目に大きな都市で、古くからの港町であり、ヨーロッパの中心的な港、貿易拠点として栄えています。
また、第二次世界大戦で甚大な被害を受けたため、ロッテルダムの景観は他のヨーロッパの都市に比べても近代的でおしゃれな建物が多くあります。
中でも有名なのはマルクトハルやキューブハウスといった変わった見た目の建物を始めとして、郊外には世界遺産に登録されている『ファン・レネ工場』もあり、建築好きにはたまらない街です。
ロッテルダムからゴーダまでは、電車で30分ほどと気軽に行くことができるのでロッテルダム観光の際に一緒に訪れるのがオススメです。
ロッテルダムの観光地や観光のポイント・注意点について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
オランダ旅行に行くなら、まず『地球の歩き方』を読んでみましょう!
オランダの観光地についてザックリ把握することができてとても便利です。
情報量でいうと、世界で最も売れている旅行ガイド『Lonely Planet』の右に出るものはいません。
私も旅行の日程を決めるときは必ず『Lonely Planet』を読んで決めます。
日本語版は無いのが残念ですが、問題ありません!
KIndle版を購入するか、Kindle Unlimitedに入会しアプリで読むと翻訳機能が使うことができます。
Kindle Unlimitedは初回30日間無料なので、気軽にお試しできるのがうれしいところ。
Lonely Planetについては以下の記事で詳しく解説しているので、興味がある方は読んでみて下さい。
コメント