【個人手配で行くギリシャ】アテネ観光には何日必要?実際に旅したルートを公開

当ページのリンクには広告が含まれています。
Athens-アイキャッチ

アテネは有名なパルテノン神殿以外にも、様々な遺跡や博物館など観光名所がいくつもあります。
この記事では、私が実際に3日間かけて周ったアテネの観光ルートやそれぞれの観光地の情報についてご紹介します。

目次

アテネ観光に必要な日数

アテネ観光に必要な日数は、一般的に1~2日間と言われています。

1日だけ滞在する場合は、パルテノン神殿のあるアクロポリスとプラカ地区散策するだけになると思います。
もう1日追加して2日間滞在する場合は、古代アゴラやハドリアヌスの凱旋門などその他の遺跡を巡ったりする形になります。
しかし、2日間ではアテネ考古学博物館などに代表される、アテネにある素晴らしい博物館まで見て回ることは難しいです。

私はアテネに3日滞在し、アテネ考古学博物館やベナキ美術館(Benaki Museum)などの博物館・美術館巡りにも時間をかけました。
特に半日以上かけて見学したアテネ考古学博物館には、ギリシャ全土から発掘された最高峰の遺物が集まっており、アテネやミケーネ、サントリーニ、クレタ島などの歴史を出土品を通して学べたのはとても楽しかったです。

正直なところ、アテネに来て博物館を見ずに帰るのはもったいないと思いますが、歴史にあまり興味のない場合は、2日間あれば十分にアテネを楽しむことができると思います。

以上のことから、アテネ観光に必要な日数は以下の通りです。

  • パルテノン神殿のあるアクロポリス+プラカ地区…1日
  • 古代アゴラやゼウス神殿などその他の遺跡も観光したい…+1日
  • アテネ考古学博物館などの博物館・美術館巡りもしたい…+1日

また、アテネからはアテネ近郊の島(イドラ島など)へのアイランドホッピングや、ペロポネソス半島への日帰り旅行をすることもできるので、アテネ滞在にプラス一日してこれらの場所に出かけてみるのもオススメです。

アテネ観光 3日間のスケジュール

DAY
古代アゴラと新アクロポリス美術館

午前中にアテネに到着したら昼ごはんを食べて腹ごしらえし、
午後からは、早速アテネ観光です。
古代アゴラと新アクロポリス美術館を見学します。

DAY
アクロポリスやギリシャ遺跡巡り
  • 午前:
    朝一でアクロポリスを観光します。
    オープン時間よりも少し早めに到着して、人が少ない時間にゆっくり見学します。
  • 午後:
    午後は、その他の遺跡や観光名所を巡ります。

    ゼウス神殿→ハドリアヌスの凱旋門→シンタグマ広場+国会議事堂+無名戦士の墓の順番で、のんびり散策します。

    その後、ベナキ美術館を鑑賞。
    最後にホテル近くのアギオスエレフテリオス教会を見学。
DAY
アテネ考古学博物館
  • 午前:
    朝一にリカヴィトスの丘を登って、アテネの街を眺めます。

    その後、ギリシャヨーグルトの名店Staniで朝食をとり、 アテネ国立考古学博物館を1日かけてゆっくり見学します。
  • 夕方:
    プラカ地区に戻り、ハドリアヌスの図書館やローマン・アゴラを外から見つつ、プラカ地区を散策します。

アテネの観光地一覧

アクロポリス(パルテノン神殿、エレクティオン神殿、ディオニューソス劇場)

アクロポリスは、1987年にユネスコの世界遺産に登録された、アテネで最も有名なランドマークです。
4000~3000年前には古代の人々がこの場所に居住していたことが知られています。

中にあるパルテノン神殿は紀元前5世紀ごろにアテネの守護神、女神アテナを祭るために建てられました。

古代ギリシャの時代が終わると、アクロポリスは長年にわたる占領や外国人による略奪、考古学者や研究者による盗掘、さらにはギリシャ独立後の不適切な修復や地震などにより、パルテノン神殿は大きな被害を受けました。
現在でも、これらの損傷を修復するための入念な再建作業が続いています。

この修復工事の影響で、オリジナルの彫刻やレリーフは新アクロポリス美術館で展示されています。
是非アクロポリスと併せて、新アクロポリス美術館も観光しましょう。

所要時間

早朝や閉園間際の人が少ない時間帯であれば、所要時間は90分ほどです。
日中の込んでいる時間帯の場合は2時間ほどと時間に余裕を持って見学することをオススメします。

注意点

・夏場

夏の特に暑い日は、臨時休園することがあります。
7・8月に行く場合は運営情報に注意してください。

・チケット

チケットは日時指定制です。
私が訪問した際は当日券も販売していましたが、チケット販売列と入場列が別々にあるため事前にチケットを購入していない場合は、チケットを買ってさらに入場列に並びなおす必要があり入場するまでに時間がかかるので、公式HPからチケットを購入しておくことをオススメします。

詳細情報

アクロポリス(Ακρόπολη Αθηνών)

住所:Athens 105 58
営業時間:
4月~8月 8時00分~20時00分
9月上旬 8時00分~19時30分 9月下旬 8時00分~19時00分
10月上旬 8時00分~18時30分 10月下旬 8時00分~18時00分
冬季 8時00分~17時00分
入場料:大人10€ 20€
30€でアクロポリスに加えて古代アゴラ、ハドリアヌスの図書館、ケラメイコス、リュケイオン、ゼウス神殿、ローマン・アゴラに入場できる5日間有効チケットを購入することができます。
古代アゴラの通常チケット料金が10€なので、アクロポリスと古代アゴラに加えて上記の施設に入場する場合はこのチケットがお得です。
※2024年9月現在の情報

アクロポリス 公式チケット購入ページ

古代アゴラ

古代アゴラは、ソクラテスやプラトンたちが生きた古代アテネの時代に、政治・宗教・経済・文化など生活の中心として重要だった場所です。

中でもアッタロスの柱廊は、完全に復元されており当時の様子をうかがい知ることができます。
また、建物内部には古代アゴラで発掘された遺物が展示されています。

所要時間

所要時間は2時間です。
古代ギリシャの歴史や文化が好きな人なら、2時間以上の時間を見込んでおくといいでしょう。

詳細情報

古代アゴラ(Αρχαία Αγορά Αθηνών)

住所:Adrianou 24, Τ.Κ. 10555, Athens
営業時間:
4月~8月 8時00分~20時00分
9月上旬 8時00分~19時30分 9月下旬 8時00分~19時00分
10月上旬 8時00分~18時30分 10月下旬 8時00分~18時00分
冬季 8時00分~17時00分
入場料:大人5€ 10€
※2024年9月現在の情報

古代アゴラ 公式チケット購入ページ

リカヴィトスの丘

リカヴィトスの丘は、海抜277mもありアテネ市街地で最も標高が高い丘です。
丘に登るとアテネ市街地を一望することができます。

所要時間

ケーブルカーもありますが、徒歩の場合は片道20~30分程度、往復1時間ほどかかります。

注意点

・観光する時間帯

頂上まで徒歩で行く場合は、道路は舗装されていますが坂道の傾斜がきつくて結構疲れます。
特に夏に行く場合は、暑さ回避のため早朝に行くことを強くお勧めします。
また、午後にはアクロポリスなどアテネ市街地が逆光になるので、そういう点からも早い時間の訪問をおすすめします。

・治安

日没後はあまり治安が良くないため、日中に訪れましょう。
リカヴィトスの丘すぐ近くのエクサルヒア地区やオモニア地区は、アテネの中でも特に麻薬中毒者が多く、その他にもレイプなどをはじめとした犯罪が多いことで有名です。

詳細情報

リカヴィトスの丘(Λυκαβηττός)

住所:Athens 11471
営業時間:24時間
入場料:無料

新アクロポリス美術館

新アクロポリス博物館は、かつてアクロポリスの丘の上にあった博物館を移転し、2009年にオープンした博物館です。
アクロポリスから出土した遺物はこの博物館に展示されています。

最も注目すべきは博物館4階のパルテノンギャラリーです。
ここでは、パルテノン神殿のレリーフをかつてのような形で展示しています。
また、ここから見えるアクロポリスもとても美しいです。

所要時間

所要時間は2時間です。

注意点

美術館の下には、発掘されたままの状態の遺跡があります。
美術館内部のガラス床を通して見ることのできるこの遺跡には、美術館を出て外のスロープからアクセスすると実際に見学することができます。

ただし、特に印象的な遺跡ではないので興味のない方はスキップしても問題ないと思います。

詳細情報

新アクロポリス美術館(Μουσείο Ακρόπολης)

住所:Dionysiou Areopagitou 15, Athina 117 42

営業時間:
夏季(4月~10月) 月曜 9時00分~17時00分、火~木・土・日曜 9時00分~20時00分、金曜 9時00分~22時00分
冬季(11月~3月) 月~木曜 9時00分~17時00分、金曜 9時00分~22時00分、土・日曜 9時00分~20時00分
※地下にある遺跡の営業時間は以下の通り
夏季(4月~10月) 月曜 9時00分~17時、火~日曜 9時00分~20時00分、
冬季(11月~3月) 9時00分~17時00分

入場料:夏季(4月~10月) 15€、冬季(11月~3月) 10€

新アクロポリス美術館 公式サイト

アテネ国立考古学博物館

ギリシア各地で出土した展示品を集めた世界有数の博物館です。
広い博物館内には、先史時代~ローマ時代にわたる豊富な展示品があり、ミケーネ遺跡から出土した「黄金の仮面」やアルテミオン沖の海底で見つかった「馬上の少年像」、アンティキラ島沖の沈没船で発見されたオーパーツとしても有名な「アンティキティラ島の機械」など、ギリシャ各地で発掘された貴重な遺物を見ることができます。

所要時間

所要時間は半日(4~5時間)です。
歴史が好きな人であれば、1日かけて周った方が良いです。

実際私は、1日がかりで見学しました。

展示物も非常に多く、ギリシャ全土の遺跡から出土した状態の良い遺物が集まっているので、時間をかけ見ることをオススメします。

ただし、歴史に興味が無い人は、有名な展示だけをかいつまんで2時間くらいで周ることもできるでしょう。

注意点

アテネ国立考古学博物館のある地域は、治安があまりよくありません。
薬物中毒者が徘徊していたり、道端に注射器なども落ちています。
日没後、特に夜は危険なので朝早くに観光しましょう。

詳細情報

アテネ国立考古学博物館(Εθνικό Αρχαιολογικό Μουσείο)

住所:28is Oktovriou 44, Athina 106 82
営業時間:
4月1日~5月13日 水~月曜 9時00分~16時00分、火曜のみ13時00分~20時00分
5月14日~10月31日 水~月曜 8時00分~20時00分、火曜のみ13時00分~20時00分
冬季(11月~3月) 水~月曜 8時30分~15時30分、火曜のみ 13時00分~20時00分
入場料:夏季(4月~10月) 12€、冬季(11月~3月) 6€

アテネ国立考古学博物館 公式サイト

ベナキ美術館

ギリシャの裕福な実業家でありコレクターでもあったアントニス・ベナキのコレクションをもとにした美術館です。
ギリシャの民族衣装やオスマントルコ時代の部屋の展示など美しいギリシャの展示を見ることができ、古代ギリシャよりも後の時代のギリシャの文化に触れることができる美術館です。

所要時間

所要時間は2時間です。

詳細情報

ベナキ美術館(Μουσείο Μπενάκη Ελληνικού Πολιτισμού/Benaki Museum of Greek Culture)

住所:Koumpari 1, Athina 106 74
営業時間:月・水・金・土曜 10時00分~18時00分、木曜 10時00分~00時00分、日曜 10時00分~16時00分、火曜 定休
元旦やクリスマスなどは休みなので訪問前に公式サイトで営業日を念のため確認しておきましょう。
入場料:12€

ベナキ美術館 公式サイト

ゼウス神殿

オリュンポス十二神の中の最高神であるゼウスに捧げられた神殿で紀元前6世紀に建設がはじまり、2世紀にハドリアヌスの代についに完成しました。

所要時間

15分程度。
わざわざ中に入らなくても外からゼウス神殿が見えます。
アクロポリスや古代アゴラとの共通チケットを購入しない場合は、外から眺めるだけで十分でしょう。
すぐ近くにハドリアヌスの凱旋門があるのでついでに観光しましょう。

詳細情報

ゼウス神殿(Ναός του Ολυμπίου Διός)

住所:Athens 105 57
営業時間:夏季 8時00分~20時00分、冬季 8時00分~15時00分
元旦やクリスマスなどは休みなので訪問前に公式サイトで営業日を念のため確認しておきましょう。
入場料:6€

ゼウス神殿 公式サイト

シンタグマ広場、国会議事堂、無名戦士の墓

プラカ地区にあるシンタグマ広場の前には国会議事堂、無名戦士の墓があります。
トルコからの独立戦争などで亡くなった戦士たちのための、無名戦士の墓の前では1時間ごとに衛兵が交代する様を見ることができます。
衛兵交代の際は、見物のため人だかりができるので最前列で見たい場合は事前に場所取りをしておく必要があります。
ただし、わざわざ時間をとってまで見学する価値があるか?と聞かれると微妙です。。。

所要時間

15分程度。

詳細情報

シンタグマ広場(Πλατεία Συντάγματος)

住所:Pl. Sintagmatos, Athina 105 63
営業時間:24時間営業

アギオスエレフテリオス教会

12世紀に建てられた小さな教会です。

所要時間

30分程度。

詳細情報

アギオスエレフテリオス教会(Ιερός Ναός Παναγίας Γοργοεπηκόου και Αγίου Ελευθερίου)

住所:Plateía Mitropóleos 8, Athina 105 56

ハドリアヌスの図書館

132年にハドリアヌスが建設した図書館です。

所要時間

15分程度。
わざわざ中に入らなくても外からハドリアヌスの図書館が見えます。
アクロポリスや古代アゴラとの共通チケットを購入しない場合は、外から眺めるだけで十分でしょう。

詳細情報

ハドリアヌスの図書館(Βιβλιοθήκη του Αδριανού)

住所:Κ, Areos 3, Τ, Athina 105 55
営業時間:
4月1日~8月31日 8時00分~20時00分
9月1日~15日 8時00分~19時30分
9月16日~30日 8時00分~19時00分
10月1日~15日 8時00分~18時30分
10月16日~31日 8時00分~18時00分
冬季 8時00分~15時00分
入場料:6€

ハドリアヌスの図書館 公式サイト

おわりに

以上がアテネの観光ルートとそれぞれの観光スポットの情報についてでした。
旅の参考になれば幸いです。

ギリシャ旅行おすすめBOOK 2選

ギリシャ旅行に行くなら、まず『地球の歩き方』を読んでみましょう!
ギリシャの観光地についてザックリ把握することができてとても便利です。

情報量でいうと、世界で最も売れている旅行ガイド『Lonely Planet』の右に出るものはいません。
私も旅行の日程を決めるときは必ず『Lonely Planet』を読んで決めます。

日本語版は無いのが残念ですが、問題ありません!
KIndle版を購入するか、Kindle Unlimitedに入会しアプリで読むと翻訳機能が使うことができます。
Kindle Unlimitedは初回30日間無料なので、気軽にお試しできるのがうれしいところ。

Lonely Planetについては以下の記事で詳しく解説しているので、興味がある方は読んでみて下さい。

あわせて読みたい
【最強の旅行ガイドブック】ロンリープラネット(Lonely Planet)で世界を旅しよう! 旅行をする際に参考にするのが、ガイドブックではないでしょうか。私はこれまで、いつも「地球の歩き方」を購入していました。しかし、海外旅行に行ってみると周りの観...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次