【個人手配で行く】ルクセンブルク観光には何日必要?実際に旅したルートを公開
先日、ルクセンブルクへデュッセルドルフから日帰りで観光してきました。
ルクセンブルクはドイツやベルギー、フランスの国境と接しており、ドイツからも気軽に行くことができます。
この記事では、ルクセンブルクの首都ルクセンブルクを実際に観光して分かった見どころや、観光のポイントをお伝えしていきます。
ルクセンブルクとは
ルクセンブルク、正式名ルクセンブルク大公国はベルギーやフランス、ドイツに囲まれた国で、面積は日本の神奈川県と同じくらい、人口は約58万人という小さな国です。
首都はルクセンブルクで、現在はロンドンに次ぐヨーロッパの金融センターとして発展し、国民一人当たりのGDPが高いことから『世界一裕福な国』としても知られています。
ルクセンブルク大公国は周囲を大国に囲まれている立地のため、侵攻や介入をたびたび受けてきました。
その影響もあり、首都のルクセンブルク市は堅固な要塞都市として発展し、フランス革命戦争でフランス軍の包囲を7ヶ月も耐えたことから『北のジブラルタル』と呼ばれるほどです。
現在では、国際機関が集まる近代的な高層ビルが並ぶ新市街と、城壁に沿った旧市街という異なる雰囲気が共存する都市となっています。
特に、ルクセンブルクの旧市街と要塞群は『ルクセンブルク市:その古い街並みと要塞群』として1994年に世界遺産に登録され、多くの観光客が訪れています。
アクセス
公共交通機関
電車の場合、デュッセルドルフから約3時間半、ブリュッセルから約3時間、パリから約3時間で行くことができます。
車
車で行く場合、ルクセンブルク駅の西にある駐車場(Bouillon Parking Room)が24時間以内であれば無料で停められるのでおすすめです。
駐車場からは、無料の公共バスで10分程度で街の中心部まで行くことができます。
ルクセンブルクの観光には何日必要?
ルクセンブルクは小さな国で、首都も非常にコンパクトです。
観光地も首都に集まっており、半日~1日あれば全て回ることができます。
ただ、ルクセンブルクはフランスやベルギーなど周辺の国々の影響を受け、料理が美味しいことで有名です。
そのため、レストランで料理を食べたりる場合は、その分余裕を持って旅程を組むことをオススメします。
ルクセンブルク観光のモデルコース
首都ルクセンブルクの入口にある、アドルフ橋から散策を始めましょう。
この橋とペトリュス渓谷がおりなす景色は壮観です。
そのまま、近くにある憲法広場⇒ノートルダム大聖堂を見学し、市内中心部へ徒歩で移動。
最後は大公の住まいであるルクセンブルク大公宮へ向かいます。
ルクセンブルク大公御用達のペイストリー『オーバーワイス』へ。
店内でモンブラン、ピスタチオショコラなど3種類を食べました。
どのケーキも甘さに頼らず、バランスがよくて美味しいケーキです。
モンブランは特に私好みでお気に入り。
ヨーロッパで食べたケーキの中でもトップクラスに美味しかったです。
ルクセンブルク観光の最後は、グルント(低地)に行き、ルクセンブルクの絶景を眺めます。
合わせて近くにあるノイミュンスター修道院文化会館と聖ジョーンズ教会も訪れます。
ルクセンブルクの観光地一覧
ボックの砲台
963年にジークフリート伯爵がルクセンブルク市の礎となる城をここに建設したのが始まりで、その後要塞として各国の支配下に置かれるたびに増改築が行われてきました。
そのため、ジークフリート伯の建設した城は現在は跡形もありませんが、18世紀半ばにオーストリア人によって拡張された砲台部分を見学することができます。
ボックの砲台は、ルクセンブルクの旧市街とともに1994年に世界遺産に登録されています。
所要時間
所要45分~1時間です。
さほど内部は広くないので、あまり時間はかかりません。
注意点
内部は急な階段もあるので、体力のない方は注意しましょう。
ルクセンブルクの歴史にとっては重要な史跡ですが、内部はレンガ造りや石を削っているだけなので、それほど見どころは多くありません。
また、砲台の外観を見たり、砲台の上部に登って美しい景色を眺めるのは無料でできるので、節約したい場合は内部に入らなくてもいいと思います。
チケットの予約は、ほとんどの場合必要ありませんが、夏季の観光シーズンの場合は事前に予約しておきましょう。
チケットは、15分刻みで入場人数を管理しているため、入りたい時間のチケットが売り切れている場合があります。
ボックの砲台(Casemates du Bock)
- 住所:Mnt de Clausen, 1343 Grund Luxembourg Google Mapで開く
- 営業時間:毎日 9時45分~17時15分
※12月25日、1月1日は休業 - 入場料:
8ユーロ10ユーロ
※2024年9月時点の情報
アドルフ橋
アドルフ橋は、アドルフ大公の治世中の1900年から1903 年にかけて建設された史上最大の石造アーチ橋です。
この橋はルクセンブルク独立の象徴と言われるようになり、多くの人々が訪れる観光名所となりました。
橋の全長は153mで、自動車や路面電車が渡れるほか、下部には自転車専用道路もあります。
歩行者用の歩道もあるので、実際にアドルフ橋を歩いて、橋の上からペトリュス渓谷を見下ろすのも楽しいかもしれません。
所要時間
所要時間は30分です。
アドルフ橋(Pont Adolphe)
- 住所:Uewerstad, 2320 Ville-Haute Luxembourg Google Mapで開く
- 営業時間:24時間
- 入場料:無料
ノートルダム大聖堂
ノートルダム大聖堂は1613年に建設されたイエズス会の教会で、後期ゴシック様式やルネッサンス様式の建築や装飾が美しいことで有名。
1935年から1938年にかけて拡張・改築され、現在の姿になりました。
地下には礼拝堂があり、大聖堂歴代の司祭や王家の人々が眠る墓になっています。
所要時間
所要時間は30分~1時間です。
ノートルダム大聖堂(Cathédrale Notre-Dame)
- 住所:Rue Notre Dame, 2240 Ville-Haute Luxembourg Google Mapで開く
- 営業時間:月~土曜 8時~17時30分、日曜 13時30分~17時
- 入場料:無料
ルクセンブルク大公宮
大公宮は、かつてルクセンブルク市庁舎があった場所に建てられています。
その市庁舎は1428年に建設され、1554年に火薬の爆発によって破壊され、その20年後に再建されました。
1741年に取り付けられた鉄製の欄干は現在でも見ることができ、市庁舎であったころの名残を見ることがます。
その後19世紀には市庁舎の右側に下院が建設されるなど、何度かの増改築が行われ、1890年以降本館を大公宮として大公の執務室や迎賓館として使用するようになりました。
通常内部は公開されていませんが、夏季の限られた時期のみツアーで内部を見学することができます。
所要時間
外観を見るだけの場合は15分あれば十分です。
ガイド付きツアーに参加する場合の所要時間は、1時間15分です。
注意点
夏季のみガイドツアーを開催しており、大公宮の内部を見学することができます。
ツアーの言語は、フランス語・英語・ドイツ語・ルクセンブルク語があり、ツアーの参加人数も限りがあるので、事前に予約しておくことをオススメします。
ルクセンブルク大公宮(Palais Grand-Ducal)
- 住所:17 Rue du Marché-aux-Herbes, 1728 Ville-Haute Luxembourg Google Mapで開く
- 営業時間:7月中旬~9月上旬頃のみ開館、ガイド付きツアーのみ見学可
- 入場料:
15ユーロ18ユーロ
※2024年9月時点の情報
ノイミュンスター修道院文化会館と聖ジョーンズ教会
ノイミュンスター修道院文化会館は、現在はコンサートを始めとした文化行事に使われている場所です。
もとは、ベネディクト派修道士たちの手によって1606年に建てられた修道院でした。
フランス革命軍に接収された後は軍事病院として利用され、ルクセンブルクの自治に戻った後から1980年までの長い間男子刑務所として使われていたという歴史があります。
聖ジョーンズ教会は、17世紀後半ごろに建設されたノイミュンスター修道院文化会館に併設する教会です。
内部はバロック様式の華麗な装飾や、1710年に作成されたパイプオルガンで有名です。
その他に、禍が起こるときに奇跡を起こすという言い伝えがある『黒い聖母』の像があるので、教会に行った際は是非見てみて下さい。
所要時間
所要時間は30分です。
ノイミュンスター修道院文化会館(neimënster)
- 住所:28 Rue Münster, 2160 Grund Luxembourg Google Mapで開く
- 営業時間:毎日 10時~18時
- 入場料:無料
テュンゲン要塞
テュンゲン要塞は1732年に建築され、その名前は要塞の司令官だったフォン・テュンゲン男爵に由来しています。
砦は砦は深い堀に囲まれ、169mの地下通路で近隣の砦とつながっているなど、大規模な砦でした。
19世紀半ばにプロイセンによって拡張・強化されましたが、1870年と1874年に砦は破壊されてしまい、『3つのドングリ』の愛称で親しまれる丸い塔と砦の基礎しか残っていません。
現在、要塞はドライエーヘレン博物館(Musée Dräi Eechelen)という無料の歴史博物館になっています。
各国に支配されてきたルクセンブルクの歴史を知りたい場合は、是非訪れてみましょう。
所要時間
テュンゲン要塞とドライエーヘレン博物館を見る場合の所要時間は、1時間ほどです。
歴史が好きな方は、博物館にもう少し時間を費やしてもいいかも知れません。
注意点
テュンゲン要塞は街の中心部から少し離れた場所にあり、徒歩や交通機関を使っても片道30分ほどかかります。
要塞での観光する時間を考えると、市内中心部から出発して戻ってくるまでに2時間ほどと、意外と時間がかかります。
ルクセンブルクを1日で観光する場合には、スキップしてもいいかも知れない観光地です。
テュンゲン要塞(Fort Thüngen)
- 住所:Rives de Clausen, 1499 Clausen Lëtzebuerg Google Mapで開く
- 営業時間:24時間
※ドライエーヘレン博物館(Musée Dräi Eechelen)の営業時間は以下の通りです。
火~日曜 10時~18時、水曜のみ~20時、月曜定休 - 入場料:無料
憲法広場
憲法広場には、第一次世界大戦中に亡くなったルクセンブルク兵士を追悼して建てられた記念碑があり、ルクセンブルク国民の自由と抵抗の象徴となっています。
この憲法広場からペトリュス渓谷とアドルフ橋の美しい景色を眺めることができます。
所要時間
所要時間は15分です。
憲法広場(Place de la Constitution)
- 住所:2 Bd Franklin Delano Roosevelt, 1116 Ville-Haute Luxembourg Google Mapで開く
- 営業時間:24時間
- 入場料:無料
3つの塔
3つ並んだ塔のうち真ん中の塔は1200年頃に建てられたもので、両隣にある丸い塔は14 世紀頃に建設されました。
あえて訪れるほどの建物ではありませんが、ルクセンブルク市内を散歩しつつ近くに来たら見てみるといいでしょう。
所要時間
所要時間は10分です。
3つの塔(Trois Tours)
- 住所:2161 Ville Haute Luxembourg Google Mapで開く
- 営業時間:24時間
- 入場料:無料
スペインの監視塔
スペインの監視塔はスペイン人によって17世紀に建設されたものです。
建設当時は全部で38個あったともいわれるこの監視塔ですが、実際にどのような役割を果たしていたのかなど、分かっていない部分が多い歴史的建造物です。
こちらの建物もあえて訪れるほどではありませんが、『3つの塔』のすぐ近くにあるので散策がてら寄ってみるのもいいでしょう。
所要時間
所要時間は10分です。
スペインの監視塔(Trois Tours)
- 住所:2161 Ville Haute Luxembourg Google Mapで開く
- 営業時間:24時間
- 入場料:無料
ルクセンブルク観光のポイント
見逃せない絶景スポットはここ!
ルクセンブルク市内の中でも、ボックの砲台からの眺めはとても美しいです。
しかし、ルクセンブルクで一番美しい景色は、そのボックの砲台の下から眺めた風景でしょう。
ボックの砲台がある断崖や、グルント(低地)を流れるアルゼット川など、下からの眺めはかなり迫力があります。
地図のピンがある場所近辺がベストスポットです。
ここに来るとルクセンブルクの印象が変わるので、是非訪れてみて下さい。
坂道が多いので体力に注意
ルクセンブルク中心部は、坂道が多いので歩くのが大変です。
さらに、ルクセンブルクの観光名所のボックの砲台も階段がたくさんありますし、その下にある絶景スポットから市内中心部に戻る際も坂道だらけです。
中々急な坂道も多いので、地味に体力が削られます。
観光地を回る際には、坂道を歩くことを想定して履きなれた靴で行くのがおすすめです。
ルクセンブルクの公共交通機関は無料
なんとルクセンブルクのバスやトラムを始めとした公共交通機関は、だれでも無料で乗ることができます。
市内中心部の観光地は比較的まとまっており徒歩で周ることができるので、そこまで利用する機会はありませんが、気軽にバスやトラムに乗れるのはありがたいですね。
ルクセンブルク旅行に行くなら、まず『地球の歩き方』を読んでみましょう!
ルクセンブルクの観光地についてザックリ把握することができてとても便利です。
情報量でいうと、世界で最も売れている旅行ガイド『Lonely Planet』の右に出るものはいません。
私も旅行の日程を決めるときは必ず『Lonely Planet』を読んで決めます。
日本語版は無いのが残念ですが、問題ありません!
KIndle版を購入するか、Kindle Unlimitedに入会しアプリで読むと翻訳機能が使うことができます。
Kindle Unlimitedは初回30日間無料なので、気軽にお試しできるのがうれしいところ。
Lonely Planetについては以下の記事で詳しく解説しているので、興味がある方は読んでみて下さい。
-
ハリボー・ファクトリー・アウトレットを徹底解説!【お土産にぴったり!レア商品やグッズあり】
-
【2025年版デュッセルドルフ夏の風物詩】巨大な移動遊園地「ラインキルメス」のおすすめ屋台グルメ3選
-
【ゲントの美食探検】絶対に行くべき美味しいチョコレートのお店4選
-
【個人手配で行くベルギー】ゲントの魅力を徹底解剖!実際の観光ルートや所要時間を公開
-
【世界一美しい産業遺産】エッセンの『ツォルフェアアイン炭鉱業遺産群』へ行こう【観光のポイントや所要時間を徹底解説】
-
【ゴーダチーズだけじゃない】オランダのゴーダで絶品ストロープワッフルを食べよう【Kamphuisen Siroopwafelfabriek】
コメント