ドイツでブンデスリーガを観る!レヴァークーゼン観戦ガイド【チケット購入からファンクラブ入会まで】
ドイツのサッカーリーグ、ブンデスリーガは、世界的にも知名度が高く特に人気があります。
私の住むデュッセルドルフからほど近い場所に、ブンデスリーガで2024年2月現在33試合無敗の記録を持つチーム、レヴァークーゼンがあります。
そのレヴァークーゼンの試合を、つい最近バイ・アレーナで実際に観戦してきました。
この記事では、ブンデスリーガの試合の雰囲気や、チケットの入手方法、そしてレヴァークーゼンのファンクラブについてご紹介します。
ブンデスリーガとは
ブンデスリーガ(Fußball-Bundesliga)は、ドイツのプロサッカーリーグであり、世界でもトップクラスの人気を誇ります。
ブンデスリーガは、イングランドのプレミアリーグ、スペインのラ・リーガ、イタリアのセリエAとともに、欧州4大リーグの一つとして知られています。
ドイツ国内ではサッカーが非常に人気で、熱心なファンが多く、2022-23シーズンでは、リーグ全体の平均観客動員数が42,997人となり、これは世界1位の動員数でした。
リーグは18チームから成り立っており、Jリーグと同じ様に1部と2部の昇降格制度を採用しています。
日本人選手も多数在籍し、長谷部誠(アイントラハト・フランクフルト)、堂安律(SCフライブルク)奥川雅也(FCアウクスブルク)、板倉滉(ボルシア・メンヘングラードバッハ)、伊藤洋輝(VfBシュツットガルト)原口元気(VfBシュツットガルト)、浅野拓磨(VfLボーフム)らがブンデスリーガで活躍しています。
バイエル04 レヴァークーゼン
今回、私が観戦したのはバイエル04 レヴァークーゼン対マインツの試合で、レヴァークーゼンを応援してきました。
バイエル04 レヴァークーゼンは、1904年にレーヴァークーゼンに本社を置くドイツの製薬会社、バイエル社の従業員によって設立された社会人サッカーチームです。
バイエル社ではその他にも陸上競技や体操競技、バスケットボール、ボート、テニス、ホッケーなどのスポーツクラブを保有しており、サッカーチームもそのうちの一つでした。
1999年にサッカー部門がクラブから分離し、現在は独立したサッカーチームとなっています。
創立100年以上と歴史があり、地域密着型で地域の人に愛されてきたチームです。
しかし、2023年までにリーグタイトルを手にしたことは一度もありません。
本拠地
デュッセルドルフから車で30分ほどの場所にあるノルトライン=ヴェストファーレン州レーヴァークーゼンを本拠地としています。
スタジアムは、Bay Arena(バイ・アレーナ)です。
ファンクラブに入会してみた
ファンクラブ入会方法
ファンクラブの入会は、公式HPのFANSHOPから行います。
レヴァークーゼンのグッズを買うのと同じ手順で、簡単にファンクラブに入会申し込みすることができます。
ファンクラブの特典
レヴァークーゼンのファンクラブ会員特典は以下の通りです。
- デジタルやメールでレヴァークーゼンのマガジンや情報を受け取ることができる
- アプリで試合のハイライトを見ることができる
- 入会初年度のみウェルカムパッケージとしてグッズをもらえる
- 会員限定でレヴァークーゼンの試合のチケットを早期購入できる
- レヴァークーゼングッズ10%オフ
なかなかチケットが取りにくいので、チケットの早期購入権は一番ありがたい特典です。
ちなみに、ウェルカムパッケージの内容は応援用のマフラーとロゴ入りボールペンでした。
マフラーは応援の際にすぐ使えるのでとてもうれしいですね。
注意点
年会費の引き落し
年会費35€はドイツの銀行口座またはPayPalなどから毎年自動引き落としです。
解約する場合は、自分から申請する必要があるので注意が必要です。
ウェルカムパッケージの発送が遅い
レヴァークーゼンのファンクラブの特典として、ウェルカムパッケージ(応援グッズなど)が送られてきます。
しかし、昨今のチームの活躍によりファンクラブ入会者が多く、その発送に時間がかかっているようです。
実際、私は11月末にファンクラブに申込みましたが、応援グッズが届いたのは2月中頃と、約3ヶ月かかりました…
チケットの入手方法
試合の詳細が表示されるので、試合の行われるスタジアムや試合開始時間を確認し、〈SELECT SEATS〉ボタンをクリックします。
スタジアムの座席表が表示されるので、観戦したいブロックを選択します。
レヴァークーゼンのスタジアムBay Arenaの座席表を確認したい場合はこちらを参考にしてください。
座席は全て指定席です。
座りたい座席を人数分選択し、〈ADD TO CART〉ボタンをクリックします。
クレジットカード情報などを入力し、支払いを行います。
チケットは、メールに添付されて届くのでメールアドレスは正しく入力しましょう。
チケットの入手難易度
チケットは、ファンクラブに入っていると通常販売よりも少し早めに購入できます。
この先行販売の場合は、最安の15€の座席はほぼ売り切れており、30€以上の座席であればわりと座席も自由に選ぶことができます。
しかし、通常販売でチケットを購入するのは難しいです。
空いていても値段が高めの席が多く、それも1席のみだったりします。
ただし、販売開始後にリセールを行ったりしてチケットを再販することがあるので、タイミングが良ければ購入できることもあります。
今回私が購入したのも、試合の1週間前のリセールのタイミングでたまたま見つけたチケットでした。
リセールのチケットはアッといまに売り切れるので、見つけたらとても運がいいと思います!
スタジアムで試合観戦!
行き方
車+無料送迎バス
車でスタジアムに行く場合は、「Parkplatz Flittarder Feld」という無料駐車場を利用できます。
ここから、スタジアムまでは無料の送迎バスで行くことができます。
試合当日は、この駐車場から多くのファンがスタジアムに向かうので、バスの場所が分からなくて困るということはないです。
人の流れに沿って行けば問題なくバスに乗ってスタジアムに行くことができます。
また、バスはキックオフの2時間前から運行し、試合終了後2時間後まで運行しています。
また、どんどん次のバスがやって来るので乗れなくて長時間待たされることはないでしょう。
電車
電車の最寄り駅は、レバークーゼン・ミッテ駅(Leverkusen-Mitte) かレバークーゼン・マンフォルト駅(Leverkusen-Manfort)です。
なんとドイツ鉄道(VRR及びVRS)のエリア内であれば、当日の試合チケットを持っていれば無料で乗車することができるとのこと(※有効乗車時間はキックオフ4時間前から試合翌日の午前3時まで)。
ドイツの鉄道は改札が無いので、検札の人が見周りにきたら試合のチケットを見せればOKということなのでしょう。
すごいですね!
スタジアム内施設
グッズショップ
グッズショップは、スタジアム内に小さな規模のものが数店舗ありました。
店員さんにほしい商品を伝えて購入するスタイルで、試合開始前はかなり込み合っていたので、ゆっくり悩んで買うのは難しそうです。
応援用のマフラーを購入したい場合は、早めにスタジアムに向かうといいかもしれません。
飲食店
飲み物やカリーブルストなどのちょっとしたスナックは、スタジアム内で売られています。
1階では、カリーブルストは4.6€と以外にお手頃な値段で販売されていました。
特に凝った食べ物は販売されていませんが、小腹がすいた際には利用してみるのもいいかもしれません。
トイレ
トイレは、各フロアにかなりたくさんありました。
清掃がきちんとされていて、きれいなトイレだったので安心して使用できました。
座席
バイ・アレーナは1958年に建てられたスタジアムですが、2009年に改修工事が行われ、30000人が収容できるスタジアムになっています。
また、遠くの座席からもピッチがとても見やすくいいスタジアムだと思いました。
今回私が観戦した座席は、B5の13列目(料金40€)というスタジアムの後ろから2列目の席でした。
しかし以下の写真で分かるように、前列との段差もしっかりあり見晴らしのいい席で満足でした。
チケット購入時に、何か障害物などがあり見えずらい席は注意事項として表示されます。
それ以外の席を選べば、基本的には良く見える席ばかりだと思います。
バイ・アレーナのオススメシートについては、公式サイトが詳しく説明しているので、こちらを参考にしてください。
試合の雰囲気
レヴァークーゼン対マインツの試合は、イエローカード計8枚、レッドカード1枚が出るなかなか荒れた試合でしたが、2-1でレヴァークーゼンが勝利しました。
90分の試合があっという間に感じるほど、とても楽しく試合観戦ができました。
レヴァークーゼンはブンデスリーガの中では比較的温厚なファンが多いようです。
試合中に盛り上がるときは盛り上がり、時にはブーイングなどはあるものの、スタジアムから帰る際は、みんな落ち着いていて、少し拍子抜けしたくらいです。
おわりに
以上が、レヴァークーゼン観戦ガイドでした。
ドイツに来たら是非、観戦してみて下さいね。
ドイツ旅行に行くなら、まず『地球の歩き方』を読んでみましょう!
ドイツの観光地についてザックリ把握することができてとても便利です。
情報量でいうと、世界で最も売れている旅行ガイド『Lonely Planet』の右に出るものはいません。
私も旅行の日程を決めるときは必ず『Lonely Planet』を読んで決めます。
日本語版は無いのが残念ですが、問題ありません!
KIndle版を購入するか、Kindle Unlimitedに入会しアプリで読むと翻訳機能が使うことができます。
Kindle Unlimitedは初回30日間無料なので、気軽にお試しできるのがうれしいところ。
LonelyPlanetについては以下の記事で詳しく解説しているので、興味がある方は読んでみて下さい。
コメント