【デュッセルドルフ日帰り旅行】ネアンデルタール博物館で人類の歴史をたどる
デュッセルドルフから車で20分ほどの場所に、歴史の教科書に載っている『ネアンデルタール人』が発見された場所があります。
現在ここには博物館や公園があり、デュッセルドルフに住んでいるなら一度は訪れておきたい場所です。
この記事では、実際にネアンデルタール博物館を訪れて分かった観光のポイントなどをお伝えします。
ネアンデルタール博物館とは
ネアンデルタール博物館はデュッセルドルフ近郊にある、ネアンデルタール人に関する博物館です。
ネアンデルタール人が発掘されたネアンデル渓谷に建てられ、ネアンデルタール人に関する展示をメインに、人類の進化の歴史や発展の様子を、子どもでも楽しめるように分かりやすく展示されています。
例えば、ネアンデルタール人の骨の複製に触れたり、火おこし体験ができたりなどなど、実際に触れ、体験することに重点が置かれており、言語が分からなくても楽しく見学できます。
また、実際にネアンデルタール人の人骨が発見された付近に建設されたとされる場所には『ヘーレンブリックタワー』というタワーが屋外に立っており、頂上に上るとネアンデルタール人がどのような場所で生活を営んでいてのかを想像することができます。
また、博物館のすぐ前には小さな公園があり、子どもも楽しめるように作られた博物館と言えます。
ネアンデルタール博物館(Neanderthal Museum)
- 住所:Talstraße 300, 40822 Mettmann Google Mapで開く
- 営業時間:火~日曜 10時00分~18時00分、月曜定休
- 入場料:13ユーロ
アクセス
電車
デュッセルドルフ中央駅からS28『Mettmann行き』に乗車し、ネアンデルタール駅(ME-Neanderthal S)下車。
そこから徒歩5分で博物館に到着します。
車
ネアンデルタール駅(ME-Neanderthal S)目の前に、『Neanderthal P&R Car Park』という無料の駐車場があります。
時間制限も特になく非常に利用しやすい駐車場です。
駐車場からは、徒歩10分で博物館に到着します。
所要時間
博物館の規模は大きくないので、所要時間は2時間ほどです。
ネアンデルタール人が発見された場所であるヘーレンブリックタワーや、周辺の公園を含めて探索する場合は、追加で1時間ほどあれば十分でしょう。
ネアンデルタール博物館の見どころ
常設展示
常設展示では、ネアンデルタールで発掘された遺物を展示し、発掘当時の様子や当時の世間の反応について解説しています。
また、猿人からの人類の祖先を等身大の人形で再現し、視覚的に人類がどのように進化してきたのかわかるような展示や、ネアンデルタール人が生きていた当時の食生活、衣服、自然環境などを知ることができます。
触れて体験できる展示も多いので、ゆっくり楽しむことをおすすめします。
ヘーレンブリックタワー
ヘーレンブリックタワーは、ネアンデルタール博物館から徒歩5分ほどの位置にある高さ22mの屋外施設です。
実は、ネアンデルタール人が発掘された場所は記録されていなかったため、正確な発見場所が長いこと分かっていませんでした。
その後、1997年と2000年に行われた調査によってようやく正確な発掘場所が分かり、その場所に建てられたのがヘーレンブリックタワーです。
『ヘーレンブリック』とは『洞窟の眺め』という意味のドイツ語で、大昔にこの場所に住んでいたネアンデルタール人の生活を知ることができるように建設されました。
タワー内部には望遠鏡が設置されており、それを覗くとネアンデルタール人がマンモスを狙ったり、洞窟で生活する様子を見ることができます。
また、タワーの途中には発掘に関する説明が書かれ、発掘当時の様子も伺うことができます。
博物館の展示内容と比べると劣るので、行かなくても問題ありません。
ただ、まさにこの場所でネアンデルタール人が発掘されたと思うと、感慨深いですし、天気のいい日に散歩がてらタワーに登るのは楽しいですよ!
ヘーレンブリックタワー(Neanderthal Discovery Site & Höhlenblick tower)
- 住所:Mettmanner Str. 61, 40699 Erkrath Google Mapで開く
- 営業時間:火~日曜 10時00分~18時00分、月曜定休
- 入場料:13ユーロ
※ネアンデルタール博物館の入場料に含まれています
ネアンデルタール博物館観光のポイント
チケットはオンラインで購入すると安い
ネアンデルタール博物館の公式サイトで事前にチケットを購入すると、チケット1枚あたり0.5ユーロ安く購入することができます。
行く日が決まっている場合は、購入しておくといいでしょう。
公式サイトで日本語解説がダウンロードできる
博物館館内でも音声ガイドを無料で借りることはできますが、ドイツ語か英語のみです。
しかし公式サイトでは、博物館の常設展示の『日本語版』の解説をダウンロードすることができます。
解説はPDFで配布されているので、スマホ等にダウンロードしておけば、当日は日本語の解説付きで展示を見ることができます。
さらに解説のタイトルには、展示内容と同じ番号とドイツ語タイトルが書かれているので、日本語の解説と実際の展示をリンクさせることも簡単です。
日本語の解説があるだけで、かなり詳しく展示内容が分かるので、博物館を訪れる際は日本語版解説をダウンロードしていくことをオススメします!
意外と充実しているミュージアムショップ
博物館に併設されているミュージアムショップでは、関連書籍だけでなくポストカードや文房具、マンモスのぬいぐるみなど、色々なグッズが販売されています。
また、自分の顔をネアンデルタール人化することができるプリクラもあるので、興味がある方は試してみてはいかがでしょう。
ドイツ旅行に行くなら、まず『地球の歩き方』を読んでみましょう!
ドイツの観光地についてザックリ把握することができてとても便利です。
情報量でいうと、世界で最も売れている旅行ガイド『Lonely Planet』の右に出るものはいません。
私も旅行の日程を決めるときは必ず『Lonely Planet』を読んで決めます。
日本語版は無いのが残念ですが、問題ありません!
KIndle版を購入するか、Kindle Unlimitedに入会しアプリで読むと翻訳機能が使うことができます。
Kindle Unlimitedは初回30日間無料なので、気軽にお試しできるのがうれしいところ。
LonelyPlanetについては以下の記事で詳しく解説しているので、興味がある方は読んでみて下さい。
コメント