旅のヒント– tag –
-
ワイナリー巡りでサントリーニ島を味わい尽くそう!【ワインの種類からおすすめツアーまで】
サントリーニ島は、青い海と白壁の家々が織りなす美しい景色だけでなく、白ブドウのアシルティコの産地としても知られており、数多くのワイナリーがあります。受賞歴の... -
【個人手配で行くモロッコ】Spa Laarousaで憧れのハマムを体験してみた
モロッコ旅行で有名なものの一つにハマムがあります。モロッコでは現在でも、地元の人々はハマムに通っています。しかし、地元の人が通うハマムに観光客としていきなり... -
【行き方・チップ・注意点まで徹底解説】フェズのタンネリを見学しよう!
フェズ旧市街の観光地として有名なタンネリですが、タンネリの見学方法はガイドブックなどを見てもいまいちピンとこないことが多いです。 実際、私もタンネリを訪れるま... -
【個人手配で行くギリシャ】クレタ島観光には何日必要?実際に旅したルートを公開
クレタ島と言えば、クノッソス宮殿をはじめとしたミノア文明の遺跡や青く透き通った海を思い浮かべるのではないでしょうか。しかし、クレタ島はギリシャの島々に比べる... -
【どうする?海外旅行の洗濯】手洗いのコツとおすすめアイテム
私は存分に海外旅行を満喫できるよう、できるだけ荷物を少なく、軽くすることを心がけています。荷物の中でもかさばるアイテムの一つが衣服ですが、海外旅行中に洗濯を... -
【メリットいっぱい】機内持ち込み可能なバックパックで旅をするのをオススメする理由
筆者は飛行機で預け荷物は利用せず、小さいショルダーバッグと機内に持ち込めるサイズのバックパックで旅行しています。 バックパックで海外旅行するのは大変?バックパ... -
【個人手配で行くモロッコ】Supratoursバスのチケット購入方法
モロッコ国内の移動で、お世話になるのが長距離バスです。かくいう私も砂漠で有名なメルスーガに行く際にフェズからSupratoursバスに乗って長距離移動しました。 しかし... -
【カッパドキア気球ツアー】安く予約するための6つのポイント
カッパドキアに来たら、気球ツアーへの参加は欠かせません。しかし、近年のインフレの影響で、カッパドキアの気球ツアーは年々高騰しています。 せっかくなら、できるだ... -
【個人手配で行くトルコ】カッパドキア観光には何日必要?実際に旅したルートを公開
トルコのアナトリア中部に位置する、カッパドキア。奇岩が立ち並ぶこの独特の景観を持つ地での理想的な滞在期間は、一体どれくらいなのでしょうか? 本記事では、実際に... -
ヴェネツィアで2025年も引き続き入島料を徴収【対象日や料金、支払い方法を解説】
ヴェネツィアでは何年もの間、観光客に対して入場料を徴収することが議論されてきました。何度か導入する決定がされかけては延期に…ということを繰り返していましたがと...